黒歴史|狂気と正気の二重奏

2007年~2013年の黒歴史

Oろう学校文化祭

行ってきました。Oろう学校。
今年で4年目。よくもまぁ続くもんです。片田舎なのに。
でもね、新宿から停車駅が4駅目だったりするw
どんだけ飛ばしてんですかwww

Oろう学校には似非制服で行きました。
化粧しないでメガネだと、まだイケる気がするw(←
まず舞台発表。専攻科の劇見ました。
・・・手話メインで口話が少ない上に字幕もなかったから、あんまり分からなかったお(´・ω・`)
なんか青春モノでした。お笑い系。
Oろう学校はお笑い系が多いなぁ。
それ見終わった後は、福祉機器の展示コーナーへ。
シーメンスの自立支援のパンフ貰いました。
ロータス+いいなぁ。コスパ最強。
でも、カラーない上に嫌いなデザインだから買わないけどな!

それから、あちこち見物。
ハロウィン喫茶やうんたらでスイーツ食べたり。
そういえば、聴導犬らしき犬を(って打ったら「狗」って出てきた。咎狗かよwww)見かけました。
ペットに見えなくもなかったんだけど、あれ何だったんだろう・・・。
専攻科の出し物も行きました。
ネームプレート300円で作ってくれるので、頼みました。
Ryu☆」って入れるよう頼んだりw
・・・そんなの持ってどうすんだよwww誰が得を(ry
ほら、あれだ、修学旅行で木刀買うような心理だ、これはw
とりあえず、使い道ないので、鍵につけました。
正直、痛いwww
あと、専攻科情報コース制作のPCゲームもやりました。
終わった後、
「これ、言語何ですか?C言語ですか?」
「C++です」
「さいですか」
なんて会話をしたんですけど、これ1年前なら絶対出てこなかった会話w

小学部の遊びのコーナーにも顔出してみました。
小麦粉粘土でカロンらしきものを作ってみました。
でも、鞄に入れたら崩れました。オワタwww
寄宿舎コーナーも行きました。
レッツ!ダブルタッチ体験!
やってみました、ダブルタッチ。
絶対無理だと思ったら、やっぱり無理ゲーでした。
入るのはねw
入るタイミングが掴めず引っ掛かるから、入った状態でやらせてもらったら、数回飛べましたよ。
正直、自分でもびっくり。
以下、寮母さん(?)との会話。
「初めて?」
「全く初めてです」
「あら、すごい。普段運動とかしているの?」
「いえ、全くしてないですけど」
「まぁーすごいじゃない」
ったく、運動とは無縁なのに、何で飛べたのか謎。

それから、昼食食べようとしたら、名物のカレーが売り切れで\(^o^)/オワタ。
仕方なく、売れ残りのパン食べました。

そして、再び舞台発表へ。
中学部の劇見ました。
今度は字幕あったのでおk。
ステキな難聴ボイスは居ませんでした。
gdgdだったり、上手すぎたり。
そういえば、黒縁メガネのイケメン居たな。
中学生に萌えるのもアレなんで自主規制しますけども。
ストーリーは感動系なんだけど、何処か笑いの要素が入ってるのが、Oろう学校クオリティ。
その後、ファッションショー。
今年はまぁまぁでした。っていうか、よかった。
ウエディングドレスあったし!
それが終わった後、軽く高等部の映像発表がありました。
字幕が、字幕が、字幕が9壁ってるwwwうぇうぇ
誰か気づけよ。そして直してあげようよ。
最後にフィナーレ。これは正直どうでもいいw

Oろう学校はバナーフォンかオーティコンが多かったです。
カラーでそろえてキメている人も居ました。
補聴器はカラーが当たり前だよね☆的な感じ。
デフォルト見つける方が難しかった。
発音は全く普通の人も居ればgdgdもいたり、色々。
そういや、いわゆる「イケメン」もいました。
イケメン気取ってて、遠目にはイケメンに見えるけども、近くで見るとそうでもない、そんな子。
萌えたら損!

そういえば、Kろう学校は体育館に磁器ループ装備でしたっけ。
Tにしたら・・・すごい世界が広がってました。
思わず隣のS氏に教えたほど。
Oろう学校はTにしても何も起きなかった・・・・。
まぁ、Kろう学校は開校して10年も経ってないけど、Oろう学校は校舎古いからねぇ。
ちょっと残念。

文化祭の後はステラモールへ。
去年と随分様子変わってました。
300円ショップなくなってたし。コムサショップと記憶してた場所はウニクロになってるし。
とりあえず、買い物として、シルバーリングが安かったので購入。
あとV系崇拝者が好みそうなPUNKなピアスも。
ちょっと見て回って、疲れたので帰宅。
帰り、人身事故で電車止まって大変だった・・・。
帰宅したら、夕食はカレーで、昼にカレー食べないでよかったと思ったのでしたw

以上、Oろう学校レポ。
次はT大附属だ。その次は都立Tろう学校!(忙しい