黒歴史|狂気と正気の二重奏

2007年~2013年の黒歴史

Oろう学校とステラモール

Oろう学校の文化祭行ってきました。
今年で3回目です。電車で1時間以上かかる辺鄙な場所にあるのに、よくもまぁ続くなぁ、と。
去年まで居た藤君似のかぁいい男の子は卒業してもう居ないのに、何となく足を運んでしまう俺ガイル。
舞台発表開始と同時に着いて、計画通り
まずは高3の映像発表+ダンス。
映像発表は正直言ってクソでした。
ダンスの練習過程を記録したもの。
手話+字幕で声あまり出てないし!男の子ばっかりで、女の子の声聞けないし!
ダンスはまぁそこそこ。期待して見なければ良いかなぁ、と。
続いて高2の映像発表+ダンス。
この映像発表は良かったです(・ω・)
元ヤクザの先生が荒れていたクラスを更生させるというもの。
でもま、2年前のDEATH NOTEのパロに比べれば足元にも及びませんが。
デスノのパロは最強でしたから。
ダンスはChooChooTRAINでした。またですかそうですか。
でも人数多かったので迫力ありました。
やっぱChooChooTRAINいいなぁ。

発表見た後は、高等部の喫茶でケーキ食べたり、展示見たり、バザー見たり、福祉機器見たりして過ごしました。
かぁいい男の子、もしかしたら卒業生として文化祭に遊びに来ているんじゃないかと思って探したんですけど、居ませんでした(´・ω・`)
あちこちウロウロしてたら、昼食のカレー食べ損ねた・・・。
午後は、専攻科ロボット対決とファッションショー。
なんか、ファッションショーの質が落ちた気が・・・。
ウェディングドレス無かったし、、、
閉会式ではコンテストがあって、「女装が似合いそうな男子」というものがありました。
ああ、これ去年やってれば、例の男の子はダントツで優勝だったろうに。

沢山補聴器見てきましたが、ワイデックス、リオネットが多かった気がします。あと、オーティコンも多かったな。
フォナックらしき人も居ました。
色はカラーだったりデフォルトだったり。
最近の補聴器小さいよっ!
小型補聴器で筐体黒だと殆ど認識できないんですが・・・・。
補聴器の傾向は3つぐらいに分かれてました。
・小型で筐体は黒系にして極力目立たないようにするタイプ
・開き直ってカラー補聴器にカラーイヤーモールドなタイプ
・無頓着で、デフォルトカラーなタイプ

高等部あたりだと、付けてない人もいました。スケールアウトなのか何なのか。
男女比は男子が圧倒的に多かったです。
男の子のボトボト系難聴ボイスは聞けたけど、女の子のフワフワした難聴ボイスはあまり聞けなかった・・・。
普通に話す人も居たけど、やっぱあんまり喋れない人の方が多かった気がする。
あ、女の子は発音上手かったな。

文化祭の後は、ステラモールで遊んできました。
買い物したら、いい感じのマフラーあったので購入。
あと、眼鏡屋で補聴器用PR48電池が298円と破格だったので購入。
ソフトクリーム買ったとき、発音難聴ボイスだったり聞き返したりしたら、店員の対応が少し変わりましたw
やっぱろう学校が近いだけあるなw
ろう学校生は放課後よく遊びに行くんだろうな。
ステラモールは、ラゾーナラクーアみたいな感じで、いい感じでした。
機会があったらまた行きたいのぅ。
来年文化祭行けたら、帰りに寄るか。

以上、軽く文化祭レポ。
今年はツボな子居なかった・・・(´・ω・`)